新着情報

2025.10.01

新型コロナウイルス・インフルエンザ予防接種のお知らせ

令和7年10月1日より新型コロナウイルス・インフルエンザ予防接種を開始いたします。
ご予約は不要ですので、予診票をお持ちの方はご持参いただき外来をご受診下さい。
両ワクチンの同時接種が可能です。


※下記対象者の方は助成があります。
1. 65歳以上の方
2. 60歳から64歳で、心臓・腎臓・呼吸器、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害により身体障害者手帳1級相当の障害のある方

費用: 区の助成に応じて費用が異なります。中野区在住の方は両ワクチンともにそれぞれ自己負担額2,500円(税込)になります。


※インフルエンザ予防接種(自費)

13歳以上 原則1回 4,000円(税込)
13歳未満 2回接種 7,000円(税込)


※新型コロナウイルス予防接種(自費)

12歳以上 1回    16,500円(税込)

ファイザー(コミナティ)、武田薬品(ヌバキソビッド)の2種類を取り扱っております。
2025.07.04

夏季 1診体制のお知らせ

昨年同様に、お盆の期間も夏季休診なく診療致します。
予約不要ですが、発熱や感冒症状のある患者さまはご連絡のうえ、受診をお願い致します。

尚、下記期間は1診体制となります。ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

7月22日〜7月26日(長濱医師 休診)
8月1日〜8月9日 (院長 休診)
8月25日〜8月29日(靖彦医師 休診)
2025.05.01

医療法人設立のご挨拶

このたび、セイメイ内科は令和7年5月1日をもちまして、
「医療法人社団 晴風会 セイメイ内科」として新たな一歩を踏み出すこととなりました。
これもひとえに、皆様の温かいご支援とご愛顧の賜物と、心より感謝申し上げます。

医療法人化に伴い、組織としての体制をより一層強化し、これまで以上に地域の皆様に信頼され、安心してご来院いただける医療機関を目指してまいります。
なお、診療内容やスタッフ体制に大きな変更はございません。これまで通りの診療を継続してまいりますので、今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

医療法人社団 晴風会 セイメイ内科
理事長 韋 晴明
2025.04.01

健康診断予約制のお知らせ

令和7年5月より、外来診療の混雑緩和のため、健康診断を予約制に変更させて頂きます。
また、健康診断と保険診療は同時には行えませんので予めご了承下さい。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
尚、ご予約時は区民健診受診券と保険証をご持参いただき、窓口にてお声がけ下さい。
2024.12.02

年末年始 休診のお知らせ

令和6年12月29日(日曜日)から令和7年1月3日(金曜日)まで、年末年始のため休診とさせていただきます。
ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2024.10.01

新型コロナウイルス・インフルエンザ予防接種のお知らせ

令和6年10月1日より新型コロナウイルス・インフルエンザ予防接種を開始いたします。
ご予約は不要ですので、予診票をお持ちの方はご持参いただき外来をご受診下さい。
両ワクチンの同時接種が可能です。

※新型コロナウイルス予防接種

対象者: 令和7(2025)年4月1日時点で、以下の1か2に該当する方
1. 65歳以上の方
2. 60歳から64歳で、心臓・腎臓・呼吸器、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害により身体障害者手帳1級相当の障害のある方
(接種期間中に65歳または60歳の誕生日を迎えられる方は、誕生日の前日から接種することができます。)

費用: 区の助成に応じて費用が異なります。中野区在住の方は自己負担額2,500円(税込)になります。


※インフルエンザ予防接種

13歳以上 原則1回 4,000円(税込)
13歳未満 2回接種 7,000円(税込)

中野区在住の65歳以上の方は、助成により自己負担額2,500円(税込)になります。
2024.10.01

院長休診のお知らせ(10月12日)

令和6年10月12日土曜日、都合により院長休診となります。外来は長濱 莉莉医師により診療を行っております。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
2024.08.14

院長休診のお知らせ

9月20日(金曜日)から9月28日(土曜日)の間、院長休診とさせていただきます。
尚、外来は韋 靖彦医師、長濱 莉莉医師により通常通りに診療しておりますが、この間の健康診断はお断りさせて頂くことがございます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
2024.08.14

夏季休診ございません

本年は、お盆の期間の夏季休診なく診療しております。
予約不要ですが、発熱や感冒症状のある患者さまはご連絡のうえ、受診をお願い致します。
2024.05.31

医療DX推進体制整備加算および在宅医療DX情報活用加算に関するお知らせ

当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
・オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります。(今後導入予定です。)

新型コロナウイルスワクチン予約フォーム

診療案内

セイメイ内科 訪問診療のボタン
セイメイ内科 内科・循環器科のボタン
セイメイ内科 漢方治療のボタン
セイメイ内科 医院紹介のボタン
セイメイ内科 スタッフ紹介のボタン
医療法人社団 晴風会
セイメイ内科
〒164-0011
東京都中野区中央1-25-5 MKマンション1F
東中野駅・中野坂上駅徒歩6分

03-5389-2972※急患は電話連絡のうえ、来院して下さい。
 ※予約は不要ですが、一部の時間帯のみ有料で予約診療(内科)を受け付けております。診療医師の選択はできませんのでご了承下さい。
▼詳細はリンク先をご確認ください。
セイメイ内科 訪問診療の画像

訪問診療

セイメイ内科では、中野区を中心に新宿区、杉並区、渋谷区で訪問診療を行っております。入院や通院が困難な方や在宅での療養をご希望の方など、通院の負担を減らしながら医療を受けることができるので安心です。
詳しく見る
セイメイ内科 対象となる方・エリアのボタン
セイメイ内科 訪問診療の費用のボタン
セイメイ内科 訪問診療お申込みフォームのボタン

訪問診療の事例紹介

2021.09.08

疥癬の治療

当院では、皮膚科専門医の往診、訪問診療もお受けしており、先日疥癬の患者様のお宅に診察に伺いました。
疥癬治療は、顕微鏡検査でヒゼンダニを検出後、イベルメクチン(ストロメクトール®の内服またはフェノトリン(スミスリン®)ローション外用を週1回おこないます。加えて、クロタミトン(オイラックス®)クリームを全身に塗布します。
中野区、新宿区、渋谷区、杉並区でお困りの方がいらっしゃいましたら、ご相談ください。